岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2025.07.23豚キムチfeat.胡瓜

患者さんにいただいた、胡瓜やトマトを毎日食べておりますと、 胡瓜か大好きになりました。 マヨとかドレッシングをかけずに食べております。 そこで、夕食のメイン料理にしてみようと考えてみました。 エバラ キムチ鍋の素で、豚こま、椎茸、胡瓜を炒めて、チーズをのっけてみました。 胡瓜は火を通すと冬瓜みたいな食感と香りになります。 次作るときは、桃屋かエバラのキムチ漬けの素で、 胡瓜を漬け込んでから作ってみようと思います。 パクパク

2025.07.21日◯焼きそば?!

日清焼きそば袋麺が大好きです。 高校生の頃から、料理は出来ないのに、日清焼きそばだけは上手に作れた記憶があります。 日清焼きそばを食べる時は、お肉もお野菜も一切必要ありません。 付属の青のりもいりません。 ひたすら麺だけを食べ続けたいです。2袋くらい。 白ごはんはありかもしれません。 ただ、問題点がひとつ。 なんとカロリーが490kカロリーあるのです。 2袋なら980kカロリー、、、 そのため、大好きな日清焼きそばを数年自粛しております。 死ぬ前に食べるとしたら、日清焼きそばを2袋思う存分食べたいです。マジで ということで、糖質ゼロ麺で少しでも日清焼きそばに近づけるために、 粉ソースを買ってみました。 紀文の糖質ゼロ麺も美味しいし、糖質ゼロという観点からは素晴らしいです。進化していますし。 日清焼きそばは、あのグルテンのもちもち感がたまらないです。 日清さんには、カロリーオフの日清焼きそばを作ってほしいです。 もぐもぐ

2025.07.19土用餅

仙太郎で、おはぎとあんころもちを買いました。 あと、水羊羹も、、、 土用は、鰻だけでなくあんころもちの日でもあるのですね。 パクパク

2025.07.19日傘

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 普段、モンベル製品を全身に着ておりますが、 普段使い用の日傘もゲットしました。 少し前に、雑誌に掲載されておりました。 モンベル製品は機能的で、気に入ってます。 ぱらぱら

2025.07.17にほんしゅ

本日は、米野先生による矯正治療の日でした。 お土産もいただきました ありがとう。 冷やしていただきます。 ぐびぐび

2025.07.16なぽりたん

糖質ゼロ麺で、ナポリタンを作ってみました。 マッシュルーム、ピーマン、玉葱、シャウエッセンです。 シャウエッセン枠は、魚肉ソーセージかベーコンか、どれにしようか迷いました。 丸麺でパスタ系を極めていきたいと思います。 つるつる

2025.07.14とまと

いただきました、いつもありがとうございます。 おかげさまで、毎日トマトときゅうりをかじっております。 おやつの代わりに食べてるので、 なんか少し痩せたかも、、、 パクパク

2025.07.13クマちゃん事件?!

事件です!たぶん 大阪でうろうろしていた時に、愛用していたクマちゃん日傘を置き忘れてしまいました。 しばらくしてその場に戻りましたが、無くなっておりました、、、 私のクマちゃん、、、 仕方ないので、大丸の一階で同じデザインのを購入です。 1-2年前と違い、開けるのも閉じるのもボタン仕様に参加しておりました。 クマちゃん、かむばーっく!!

2025.07.12ブルーインパルス

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 土日は、万博のブルーインパルス飛行です。 診療片付け終了後、ルームランナーで走って、 イズミヤの手前で待ち構えました。 知らないおばさまにも話しかけられながら、 待つこと数分、空には、数台の飛行機雲が、、、 YouTubeでの飛行情報を見ていたら見逃したようです。 ただ、その後は、ひらパーに行くルートでしてので、北を向くと、ちょうどイズミヤの近くのauの頭上に、 右折している編隊を視認できました。 3番機が吹田出身の方とは聞いておりましたが、 全機そろってカッコよく飛行しておりました。 YouTubeでも、イズミヤ前でもなんか心が一つになった気がいたします。 吉村知事、航空自衛隊の方達、ありがとうございます。 ぱちぱち

2025.07.11糖質ゼロおやつ

そこまで糖質ゼロにこだわっているわけではありませんが、 ライフで見つけました。 いろんなラインアップがあることから、 ダイエット食的に人気あるのでしょうね。 ぷりんぷりん

最近の投稿

月別アーカイブ