岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2025.02.27定期健康診断連絡会

本日は、吹田市学校保健会の定期健康診断連絡会に、 吹田市歯科医師会の理事として出席するため、 診療時間を一部変更しております。 来年度の学校健診について、医師会、歯科医師会、薬剤師会から、 養護の先生方に、健診要項を説明いたします。 m(_ _)m

2025.02.26豚キムチーズ蒟蒻

糸蒟蒻ブーム再来でしょうか? なかなか合います。 もぐもぐ

2025.02.25カラオケ再び

ニンテンドースイッチにマイクを接続し、 カラオケDAMで、診療時間外にカラオケをしていましたが、 スイッチのコントローラーか物理的に壊れて以来、 カラオケが出来ない、まるで世界から音が消えてしまったかのような静寂に包まれておりました。たぶん。 スイッチ2の販売の動きもあることから、スイッチコントローラーを買い直すのも控えております。 最近は、スマホやPCでもカラオケDAMが使えると聞いて、早速繋げてみました! 音質音量は、スイッチの時のほうがよくでていたのと、 マイクを置いた時のハウリングがうるさいですが、 手軽にカラオケ出来て素晴らしいです。 これで、診療中も歌います!!歌いません。 らららー

2025.02.24

三日間、いろんなところに出没しておりました。 なかなかの過密スケジュールです。 本日は、京都に来ましたが、めちゃくちゃ雪が降っております。 寒いわけです。 こんこん

2025.02.23ドラ◯ンボール?!

夏の暑さもあって、今年の花粉はすごいらしいです。 どうも、花粉オールマイティの松本です。どんな花粉にも反応する自信があります。あんまり嬉しくない?! 普段から、花粉症の内服や生理食塩水での鼻洗浄を行っておりますが、 ピーク時は、ドラッグストアでハナノアを購入しております。 なんか容器も付いてくるので、いっぱい貯まってきました。 あと一個で、神龍が現れそうです。 ハナハナ

2025.02.22棋力

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 学生時代は、囲碁部部長をしていたこともありますが、 全く棋力は上達しておらず、 むしろ19路番なるものは数年後打っていない気がします。 スマホが便利で、無料の囲碁クエストで対戦できたり、 Kindleで購入した電子書籍の詰碁をスマホで勉強したりと、 亀のスピードで勉強したりしなかったり、、、 囲碁クエストでは、9路盤で数分の対局を行いますが、 黒番では、天元(ど真ん中)に打ち込み、白番では33からの相手の陣に強襲するという、 取るか取られるかの、なかなか激しい戦いばかりしております。 ここ最近、なかなか同格相手には勝率が良く、なんかレートも上がり、 少し棋力が上がったようです。 亀の遅さで、頑張ります。 かめかめ

2025.02.21いぬた

まどか26歳とホットスポットと問題物件は、継続的に観ております。 とくに、後者2番組は、ゆるく観られる感じがグーです。 どうみても、犬太である上川隆也さんが、人間をバカにした上から発言をするのが、妙にマッチしていて面白いです。 終盤にさしかかり、お金に目が眩んでいる叔父さんとの戦いが始まりそうです。 ワン チーム!

2025.02.19オムライス

まず、炊飯器にお米と鶏肉とベジタブルを入れて、 お水の代わりにトマト鍋のスープを入れます。 そのまま炊飯します。 とんぺい焼きで学んだ、レンジで玉子を焼く方法をしましたが、 上に豚肉やキャベツがない分、火が通り過ぎたきもします。 一応、玉子3個で作りました。 最後にハヤシライスソースをかけて完成です。

2025.02.17ぱぱぱぱん

いただきました、いつもありがとうございます。 ぱんぱん

2025.02.15瑞花

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 数カ月前にケンミンショーで知った、新潟のおかきです。 放送直後は、品薄や値段高騰していたので、 時期をずらして買ってみました。 確かに美味しいです。 さくさくと食べやすいです。 さくさく

最近の投稿

月別アーカイブ