岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2023.01.06どらちゃん

ぼくドラえもん!ではありません。

いただきました、ありがとうございます。

どらやきー

 

どらどら

2023.01.05ホタテシチュー

おそらく、私をよくご存知の方からすると、

このマイブーム シチューがいつまで続くのか、どうせすぐ終わるだろうと思われていそうです。否定はしません。

本日は、ベビーホタテを入れました。

ほんとは、アサリちゃんを入れたかったのですが、

貝殻を剥く方法が分からず、代用です。

でも、十分美味しいです。

 

ノンアルワインと合わせて、、、

 

 

パクパク

2023.01.04おなべ

シチューに並んで、冬はやはりお鍋です。

プチっとシリーズは常備しております。

味のバリエーションも増えたきましたねぇ。

 

ぷちぷちっ

2023.01.03ライバル出現?!

岸辺の料理研究家を自称しております。

噂には聞き及んでおりましたが、

フレンドマートにて、発見いたしました。

栗原はるみさんのカレー、シチュー!!

 

わたくしのマミーも先日電話で美味しいと言っていたので、早速購入です。

ライバルとして、負けていられません!

 

今晩もシチューにしよー

 

 

ことこと

2023.01.02おすきやき

本日は、すき焼きです。

去年は、じゃがいもと玉ねぎでしたが、

今年からは、にんじんと玉ねぎで作ります。

お肉が多すぎたので2回に分けます。

 

なんか水多かった?カレーみたいなったような、、、

 

 

パクパク

2023.01.01謹賀新年

あけましておめでとうございます。

今年も松本歯科医院をよろしくお願いいたします。

元旦は、加賀屋のおせちです。

ここ数年ワタミに頼んでいますが、味付け美味しいです。

ただ、ひとりで三段は多すぎるので、二段にしました。

それでも多いかも、、、

 

もぐもぐ

2022.12.31年越し

一年間大変お疲れ様でした、スタッフと私。

 

用事を全て終わらせたので、昼はかつやまで自転車で食べに行ってました。

揚げたてで美味しかったです。

けど、途中迷子になりました。

 

土曜日は、カツオの日なので、明神水産のカツオちゃんです。

紅白のオープニングみなきゃ!

 

パクパク

2022.12.30シチュー

酢の物がマイブームの時はミツカンに、

お鍋おでんがマイブームの時もミツカンに、

シチューがマイブームの時はハウスに、

生まれ変わったら就職したいと思います。

 

気まぐれすぎて、何回転職すれば、、、

 

白菜も美味しいですが、

ここ、二日くらいは、人参とブロッコリーです。

 

人参の皮を剥かなくてもいいと知ってから、

冷蔵庫に人参がすごい本数あります。

人参便利すぎ、かつ美味しいです。

ブロッコリーもすごい合います。

色とりどりシチュー完成です!

 

ことこと

2022.12.29部屋の大掃除

朝4時に起きて行動開始です!

医院は、11月から分けて大掃除して、ダスキンさんにもカーペット、フロア、窓、エアコン全て綺麗にしてもらいました。

昨日も使用した分は全てお掃除したので、完了です。

朝からは部屋のお掃除です。

お風呂のエプロンも外してキレイキレイしてました。

隙間は、歯ブラシでゴシゴシです。

お休みの日も歯ブラシを握っております。

当ブログがあまりにも歯科医療とはかけ離れた内容になっていることを憂いてありましたが、おりません、

歯ブラシというキーワードが出てきたのは、非常に喜ばしいことです。

 

若干、全身びしょ濡れになりました、、、

ガスコンロもピカピカにしたので、次はベランダです。

 

きらりーん

2022.12.28仕事納め

本日は午前のみ診療して、最後にお掃除しました。

この一年も、私とスタッフ、全力で駆け抜けて参りました。

御来院いただきた皆様、ありがとうございます。

11年目に入り、ますます頑張って参ります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

m(_ _)m

 

 

最近の投稿

月別アーカイブ