吹田市岸辺の歯医者で歯科治療(歯周病・矯正)、
インプラントなどのご相談をするなら松本歯科医院
診療後、歯科医師会のデスクワークをしていたので、22時前に帰宅し、ダッシュでシャワーしました。
論理的にありえないを観ます。
風間公規はティーバーで観ます。
串の回は怖かったですが、そのあとは比較的観やすくなりました。
今日は、問題児の染谷くんが登場回です。
染谷くんは、大河ドラマの信長、ブラッシュアップライフでの軽い役など、なかなか演技上手認定されています。私により
今回は、素行の悪い刑事として、調査対象のピーマンを殴り、上司の前でピーマンを吸い、ピーマンの指導に反発します。
ということで、本日は、魚肉ソーセージとピーマンの炒め物をオイスターソースで味付けしてみました。不思議と中華チックになります。
これは、紹興酒にも合いそうです。
ぐびぐび
休日早寝早起き部活動開始です。
四時に起きて、ルームランナーで走ったり、事務お仕事をしておりました。
日曜、活動開始です!
てくてく
たまに、ドラッグストアやスーパーで、疑問に思うことがあります。
いわゆるSDGs的に資源を大事にするために、
シャンプーや洗剤などで、詰め替えの推奨をよく見かけます。
が、売り場に詰め替え用しか売っていない場合、本体の容器を所有していない客はどうすればいいのか?!
先日、21時過ぎにライフにて、トイレのスタンビーを買い求めに行った私は、詰め替え用だけを握りしめ棒立ちしておりました。
本来、詰め替え用と本体は隣り合わせに置いているはずなので、
周辺になければ諦めるしかないとは頭の中でわかっていながら、
目は棚を上から下まで高速スキャンしておりました。
異様な光景です。
本来、作戦変更し、違うお店に行くとかアマゾンに発注するとか、代替案を模索すべきですが、
負けず嫌いな?私は、そのままレジに向かうことに、、、
詰め替え用のスタンビーを本体に装着しないまま、手指の感覚で使用したのですっ!
もともと職業柄、手先は器用な方だと思います。
フリーハンドのスタンビーをなかなか絶妙な量に調整して使っております。
決して詰め替えられることのない、詰め替え用スタンビー
いつまでも、そのままで使い続けられるでしょう、、、
fin
当院のブログは、歯科とは一切関わりがない記事が多いような気がしたりもします。
年に2-3回は、歯科に関する記事を書こうと思う次第であります。
というわけで、本日は、園医をさせてもらってる、吹田市立ことぶき保育園の歯科検診でした。
おそらく私が可愛いすぎるのか、私の顔を見て、いきなり泣き出すお子さんや、踊りながら歩いてくるお子さんとか、多種多様です。
当たり前ですが、みなさん若くて元気です。
園のスタッフさんにお手伝いいただき、無事に終わりました。
ありがとうございます。
パチパチ
一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。
花粉ソムリエ?として、毎日スタッフと鼻詰まり具合を話し合っておりますが、
なんか今日は花粉の種類が変わったのか、いつもと違う、つまり具合な気がします。
もう最近は、花粉だけでなく、PMなんとかとか黄砂とかいろんなのがブレンドされている気がします。
ずるずる