岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2020.11.19文明開花2

外付けハードディスクでの録画にもびっくりしましたが、

このアマゾンスティックもすごいです。

ただのテレビに差し込むだけで、スマホでみてらプライムビデオがみれちゃうらしいです。

ということは、今は対応テレビさえ買えば、プラス一万円くらいで、録画もネットテレビもみれるんですねぇ。

もちろん、ネットテレビの月会費は別途かかります。(注、私は家電の店員ではありませぬ。)

 

便利なよのなかです。

アレクサって呼びかけてみます。

 

 

ぴこぴこ

2020.11.18なんばんづけ

午後はお部屋をお掃除してました。

 

夜ご飯は手抜きしてマルヤスの惣菜です。

 

ぴかりーん

2020.11.17筑前煮

こないだからハマっている、シリコンスチーマーです。

本日は、筑前煮を6分チンで作りました。

お風呂に入っている間に終わります。

ちーん!

2020.11.17はーどでぃすく

最近知ったのですが、録画するのって

テレビとレコーダーがマストではなく、

ハードディスクを外付けするだけで、対応テレビなら録画できるようです。

技術の進歩がすごくて、正直言って戸惑いましたが、

世の中便利になったものです。

 

 

 

ぴこりーん

2020.11.16秋空

いいお天気です。

むしろ暑いです。

12月はじめまであったかい的なことをテレビで言ってました。

 

そこからの落差が怖いです。寒いの嫌です。

 

ぬくぬく

2020.11.15羽曳野サイクリング

自転車で羽曳野まで行ってきました。

もちろん、ずっとマスクしたままです。

松原ジャンクションのとこで、ふだん車では高速を走るので、プチ迷子になりました。

2時間ちょいで、古市に到達し、

西谷先生にちょこっと会いました。

朝の5時まで飲んでいたらしく、9時過ぎにたたき起こした形になりました。

ちなみに、私は21時前に寝て、四時に起きていました、

帰りは、行きよりも疲れ気味でペースダウンしながら帰ってきました。

小径車でも遠出できることを証明しました。

ロードバイク は一回転して以来、怖くて乗らないことにしました。

 

こぎこぎ

 

2020.11.14秘蔵酒

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。

予約が取れず、お待たせしてしまった方申し訳ございません。

 

医院大掃除も8割方終わり、

矯正の米野先生に送ってもらった、日本酒で乾杯です。

めちゃ美味しいです。

 

マルヤスのカツオといただいております。

 

ぐびぐび

 

2020.11.13浅葱狼

最新刊です。

なんか、だんだん吉田屋事件が近づいてきたのでしょうか?

沖田そうじ君は、剣に更に磨きがかかり、彼女もできそうな雰囲気ですが、

話が終盤になってきました。

 

ねぎねぎ

 

 

2020.11.12フルーツ

いただきました、ありがとうございます。

柿とか秋っぽいです。

 

むしゃむしゃ

2020.11.11唐揚げ

のはずが、照り焼きみたいになりました。

けど手軽に鶏肉に火を通して食べれます。

たぶんスチーマーでつくったから、普通の耐熱皿がいいようです。

 

ちーん

最近の投稿

月別アーカイブ