吹田市岸辺の歯医者で歯科治療(歯周病・矯正)、
インプラントなどのご相談をするなら松本歯科医院
切干大根を麺に見立てて、麺料理を作っております。
第一弾は、焼きそばです。切干大根をお水で戻してから、豚肉・カット野菜と炒めます。
食感はなかなかいいですが、少し苦いです。私は気になりませんが、苦いのが嫌だったら、戻したお水は使わないほうがいいかもです。戻した2お水に栄養とかありそうですが、、、
第二弾、第三弾は、切干大根で、ナポリタンやカレーヌードルとか作ってみたいです。切干大根のちぢれ具合がカップ麺のカレー麺に似ている気がします。
普通に、めんつゆで切干大根の煮物作っても美味しそうです。
切干大根の栄養価は、皮付き大根の根(生)に比べて、カルシウム、カリウム、葉酸、食物繊維が、大幅にアップしています。すごいですね。
今回は切干大根特集なので、森田のコラムはお休みです。
次号に御期待ください。
衛生士 森田育代
編集後記
やっと寒いのがましになった気がします。