岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもと新聞MATSUMOTO NEWSPAPER

2025.05.07まつもと新聞 vol.120

お知らせ

  • 予約のキャンセル・変更 について予約がとれず、12時19時で、1時間ほど待たれる方が、毎日おられます。予約をキャンセル・変更される場合は、12時19時でお待ちいただいております。御理解の程よろしくお願いします。
  • 吹田市健診5月は、誕生月が4月・5月の方が対象となっております。お早めにどうぞ

万博

万博が始まってから、朝の番組でも万博の混み具合情報を公開したり、タクシーに乗ってもタクシーのおっちゃんが万博の話をします。
患者さんでも数回行かれた方もおり、当院のスタッフも行ったという話を聞きました。さらに当院の受付にミャクミャクのバンダイ製フィギアも置いてあったり(私が置きました。)もうなんていうか、世間では万博だらけです。

というわけで、五月某日9時過ぎに自転車で岸辺からスタートです。
以前ロードバイクで南港などにも行ったことがあるので、それほど心配はしていなかったのですが、今回は普段のタイヤがめちゃくちゃちっこい自転車でしたので、正直漕ぐ回数がすごくて疲れました。淀川リバーサイドサイクルラインは市内を通りぬけるときに分かりにくそうだったので、なにわサイクリングロードから、舞洲直前で淀川サイクルラインに接続するかんじです。途中工事中や此花大橋が通行不可などで、そこそこ遠回りした気もしたりしなかったり、、、
会場で500円払い駐輪して、10分くらい眺めていました。ちなみに万博チケットは購入しておりませんでしたので、そのまま引き返してきました。

万博期間中にまたちゃんと行ってみたいです。

次は公共機関で、、、

いつも松本歯科医院に御来院下さり、ありがとうございます。

2日の日、前売券を購入してたので、万博に行く予約をして行ってきました。
入場はスムーズに、アメリカ、イタリア、フランス館はすでに長蛇の列が。パビリオンの予約をしていなかったので、サウジアラビア、カタール30分待ちに並び、コモンズABCPは並ばず行けました。

大屋根リング一周しましたが、清々しい気分になり、大屋根リングの迫力が凄かったです。万博に行くとミャクミャクがとても可愛く見えました。

衛生士 森田育代

編集後記

昼間は暑いのに、夜はけっこう寒く、気温差がありますねぇ。

バックナンバー