岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2025.04.10脈々

はっきり言います。 私は、流行に流されたり、 流行りの物を買ったり、 流行りの物を見て、きゃーきゃー言ったり、 そんなミーハーな行為をしたくありません! 断固として、したくありません!! というわけで、買っちゃいました。 ミャクミャク!!! これはアクションポーズもとれるし、なかなかの優れものです。 表情もかえれます。 ブサカワ?キモカワ?的に、眺めているとだんだ?可愛らしくなってきます。 きゃーきゃー

2025.04.10四木会

本日は、吹田市歯科医師会の理事として、 四木会に出席するため、診療時間を一部変更しております。 四木会とは、市の複数部署担当者と吹田市歯科医師会の理事以上のメンバー数人とが、 いろいろ協議する会議です。 m(_ _)m

2025.04.09とっけび

アマプラにいつの間にか、トッケビが復活しておりました。 愛の不時着、よく奢ってくれる綺麗なお姉さんと並び、 私の好きな韓国ドラマトップ3です。 これは、週末飲みながら観るしかないですね。 わくわく

2025.04.09マロニー焼きそば

生マロニーちゃんで、焼きそばを作りました。 美味しいけど、マロニーちゃんがどうしても絡まるのが難点ですね。 油まみれにしたら、すべすべになりそうですが、 カロリーががが すべすべ

2025.04.08ぐみ

お菓子探検隊として、本日の一品です。 甘酸っぱいです。 ぐみぐみ

2025.04.06うたまろ

麿は、浴室をお掃除するのである。 麿は、ウタマロを使用するのである。 某国営放送に、麿と呼ばれていたアナウンサーがいたような気もするけど、関係ないのである。 YouTubeで観た、バスボンくんも使用するのである。 それでもズボンがびしょ濡れになったけど仕方ないのである。 終わった後の香りがいい匂いである。 まろまろ

2025.04.05フィルター交換

コードレス掃除機を長年使っていると、 洗ってもフィルターの目詰まりが改善しなくなります。 取り替えてみると、なんか吸引の音が響き渡ります。 なんか原付のフィルターを換えたら、 噴き上がりが良くなり、体感の出力が上がる感じに似ています。 そんなことをしていたら、学生の記憶が蘇りました。 大学構内にずっと放置されている原付のナンバーから、 教務室の事務員さんに協力してもらい、持ち主を割り出します。(持ち主はずっと前の卒業生で、大学構内には事務に届出をしないと入れません。あと、卒業後ずっと放置されている状態です。) 友人が持ち主に連絡をとり、 正式に、郵送にて、原付の鍵と委任状を受け取りました。 その、長い間動いていない原付を真冬の寒い中、 2人で、古いガソリンを抜いて、メンテナンスをして、 動かすようにしておりました。 さらに、プーリー(変則ギア)を交換して、 原付ながら、ロケットスタートが出来るようにしたら、 大学構内で、アクセルターンの練習をしておりました。 なかなか楽しい思い出でした。 今は2ストエンジンはないのかな? ぱぱぱー

2025.04.05花粉マイスター

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 時期的に、スギからヒノキに移ってきたようです。 花粉マイスターのわたくしの感想として、 今年のヒノキは、なかなかソフトな鼻触り?で、透明感ある鼻水が流れますが、 鼻の炎症度合いは比較的ましですね。 ワインに例えると、香り高いピノ的な余韻を楽しむかんじでしょうか、、、なんのこっちゃ だいぶ過ごしやすくなりました。 ずずず

2025.04.04強敵あらわる?!

亀田の柿ピーをおやつによく食べております。 そこに、強力なライバルが現れました! 同じく亀田の海苔ピーです! 酒井法子のことではありません。 柿ピーの味わいに、海苔が加わることにより、 より深い味わいが楽しめます。 むしろ、これはライバルではなく、柿ピーの上位互換?! 値段も少し柿ピーより高いです。 ふだんは柿ピー、贅沢気分の時は海苔ピーですね。 ばりぼり

2025.04.02今日のあんぱん

とうとう松嶋菜々子さんが、嵩くんを置き去りにして再婚しに行ってしまいました。 今よりも、女手ひとりで育てていくのは難しい時代だったのかもしれません。 嵩くんも母親が戻ってこないのを予感してたようでした。 スタッフから聞きましたが、ネットではどうも阿部サダヲさんがジャムおじさんのモデルだと推測されているようです。 確かにそんなかんじかも、、、 わくわく

最近の投稿

月別アーカイブ