岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2024.01.28コーンシチュー

本日はゆったりとお部屋や医院のお掃除をしておりました。

 

北海道シチューをクリームではなく、初のコーンです。

缶のコーン入れても良かったかも、、、

 

つぶつぶ

2024.01.27猛特訓

1週間大変お疲れでした、スタッフと私。

本日は、いつも西谷院長とカラオケ頂上決戦です。

密かにコブクロの曲を練習しておりました。

初披露です。

 

ドキドキ

2024.01.26ちいかわ

ライフでお菓子を買いまくっていたら、レジで発見しました。

思わず買ってみると、なんというかおまけがほとんどでちっこいガムが付いておりました。

子供の頃はこういうの、おまけ目当てで買ったことがあります。

が、お菓子コーナーに置かないで欲しいです。

おまけを知らずに噛もうとしてました。

 

かわいいです。

かみかみ

2024.01.23酢玉子

マヨネーズ好きな私が長年ずっと思っていたことがあります。

普段、玉子焼き、ゆで卵にマヨネーズをかける私ですが、

そもそもマヨネーズって、玉子と酢とかを混ぜて作ってるから、

玉子に酢をかけたらマヨネーズ?!

という疑問です。

 

ネットで調べてみると、もうすでに幾人もの先人が実践されておりました。

その中でも多かったのが、ゆで卵を酢に漬けて食べるというものです。

タイトルも、食べるマヨネーズなど、なかなかそそられます。

 

試作として、カンタン黒酢でやってみましたが、少しイマイチでした。

考察①酢に漬ける容器が大き過ぎた。

    ダイソーの煮卵を作る容器に漬けてみる。

 

考察②カンタン酢は元々薄めているので、薄い

    ノーマルの酢に漬けてみる。

以上の反省点をもとに後日再チャレンジです。

 

 

すすすすー

2024.01.22じゅーしー

歯医者さんなので、歯医者グッズは豊富にあります。

例えば、ポスカのガムとかブラスケアのブラオとか、、、

ブレオをむしゃむしゃ頬張っていると、

なんか、懐かしいかんじ、ノスタルジックな思いにふけました。郷愁というやつですね。ブレオが故郷ではありません。

なにが原因かと考えて、とうとう分かりました!

これです、ジューシーです。カバヤです。

幼少期に食べていたのを私の舌が覚えていたのでしょう。

なんかドラマチックです。

 

 

むしゃむしゃ

 

2024.01.21おでん

おでんを作りました。

電気圧力鍋がもう少しおっきいのが欲しいと思い続けております。

お肉が多すぎて、大根がちょびっとしかいれれませんでした。

しかも、液体からはみ出た部分は焦げ気味です。

 

めんつゆでの味付けは完璧です。

 

 

でんでんででんでん

2024.01.20雨風

1週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。

先週今週は、歯科医師会の会議が多く、いつもよりお疲れです。

 

一日中、雨とか風なので、吹き飛ばされそうです。されません。

 

 

ポツポツ

2024.01.19大奥

歴代のドラマ大奥は観たことありませんが、

今回は観てます。

予想通りドロドロしています。

次回も頑張って観ます。

小芝風花ちゃん、負けるなっ!

 

 

 

どろどろ

2024.01.18ヘビーローテーション

ここ3ヶ月ほど、なにわ男子のI wishをYouTubeやYouTube musicでずっと聴いていたので、

CDを買いましたか。

医院でデスクワークをする際に、ファーストアルバムをずっと聴いていましたが、交代です。

I wishをヘビーローテーションです。

アマゾンですぐ届くので便利です。

 

らららー

2024.01.17タブレット

Kindleのタブレットを使っていましたが、

白黒なのと、若干動作が遅いので、タブレットを買いに行きました。バッテリーのもちはピカイチでした。

 

画面も大きく、カラーになりました。

 

これだと、ティーバーも観れそうです。

 

わくわく

最近の投稿

月別アーカイブ