岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2018.07.04タコ焼き

今週も暑かったり、雨だったりする中、

毎日、大変多く御来院いただきありがとうございます。

予約がとれなかった方、お待たせしてすいません。

 

本日は、久しぶりに、昼からフリーでしたので、

パーマに行ってきました。

帰りに、タコ焼きを買ってみました。

 

 

冷蔵庫に、チューハイと、ジンセットしかなかったのですが、

暑い夏は、ビールが合いそうです!

 

 

ぐびぐび

 

2018.07.03台風

夜、雨とか言ってましたが、今のところ振ってないかも?

少なくとも吹田市岸辺は、、、

いつのまにか、7月になり、梅雨っぽくないまま、

夏になりそうです。

あつい、、、

2018.07.02日焼け

は大敵です。

昨日は、淡路島一周する際、顔と首とには、日焼け止めしましたが、

腕は忘れたため、かなり日焼けがいたいです。

次からは、袖着きのウェアにします。

 

塗り塗り

2018.07.01アワイチ

本日は、5時に起きて、頑張って淡路島に移動しました。

別に、電車とバスが頑張っただけで、私は寝てただけです。

 

東浦で、カーボンのロードをレンタサイクルし、

スタートです。洲本まで1時間くらいで到着。

奄美大島とおなじで、淡路島も島なので、海岸線の風が強いです。

人力の自転車にとっては、なかなか影響大です。

 

そのあと、西側に出るのに、山の中を若干迷子になりながら、

無事スタート地点にゴールとなるはずが、最後の山越がなかなかに大変でした。

確かに地図には、アップダウン大変とかいてましたが、

200mくらいと聞いて、正直なめてました。何回もアップダウンあるのは反則です。

しかも、理想より、5-10kgぽっちゃりしてる私にとって、

お米を担いで、ヒルクライムしてるのと同じ条件です。

 

シャワーしてからの、ハイオクが最高です。

 

ぐびぐび

2018.06.30お野菜

いただきました、いつもありがとうございます。

 

いつも本当に立派で美味しい野菜です。

吹田市 岸辺 産です。

夏到来ですっ

 

ビールにあいそう、、、

 

 

しゃきしゃき

 

 

2018.06.30淡路ラン

本日というか、昨日も大変クタクタになりながら、頑張りましたっ!

毎日毎日、ありがとうございます。

診療後、月末のデスクワークを頑張っておりました。

というのも、午前に、患者さんと琵琶湖サイクリングや、ロッククライミングの話をしていたところ、

(ちなみにそのかたは、毎冬ヨーロッパにスキーにいかれるそうです。)

淡路をロードバイクで走ったら、楽しそうですねと意気投合しておりましたところ、

淡路島にもいくつかロードバイクのレンタサイクルがあるのを知った所存であります。

はじめは、吹田市岸辺から、ロードで明石大橋まで行って、となかなか物騒?な話をしていましたが、

レンタサイクルがあるなら、話は別です。早速日曜日の予約がとれました。

ということで、日曜までに、他のデスクワークもすべて、終わらせました。

あと、残った問題はコースです。

 

奄美大島もそうでしたが、こういう島は、さえぎものがないので、

人力で走る自転車にとって、風がなかなかの脅威です。

一周より、南北コースがいいかしら、、、

この写真は、レンタサイクルを予約した、お店のものです。

 

こぎこぎ

 

 

2018.06.29ほかほかー

金曜お昼のほか弁です。

いつも、吹田市 岸辺店のほか弁さん配達ありがとうございます。

 

今日は、のり弁DXです。

ほかほか

 

 

2018.06.28桃スム

当分、スムージーな話題が続くと思われます。

推定一週間程度、マイブームっぽいです。

その間、吹田市岸辺から、スムージーの素晴らしさを発信いたします、、、

 

さて、本日のターゲットは、桃です。

下手に、苦そうな野菜とかはいれません。

相方に、甘さの鉄板、パイナップルを選びました。

 

 

これは、間違いない美味しさです。

割る水分として、キンキンに冷やした、炭酸水を使用しているのも、

なかなかいいかんじです。

天然な甘さと、しゅわしゅわが、goodです。

 

しゅわしゅわ

 

2018.06.27玉スム

ここに、世紀の大実験が行われようとしています。

まさに、吹田市岸辺のど真ん中?で。

 

昨日からスタートした、スムージーですが、

ふるさと納税で基本常備してある、玉ねぎを使ってみようと思い立った次第であります。

 

玉ねぎスムージー、略して玉スム!

もしかして、今年の流行語大賞に選ばれちゃう?絶対選ばれません。

私本人も次の日には忘れているでしょう。

 

早速、投入です。

苦いのは予想できるので、パインもいれて、苦み相殺です。

どうも、実験は失敗のようです。

 

玉ねぎのにがみをなんらかのかたちで、処理しとかないと、

とても苦いです。胃が少しムカムカする系です。

 

次は何を使おうかしら、、、

 

わくわく

 

2018.06.26朝くだもの

先日届いた、スムージーを恐る恐る使ってみました。

今回は、バナナとパイナップルです。

あんまり、果物は好きではないですが、

これすると、かさがへって、飲むだけなので、

ビタミンを多く取れそうです。便利君です。

 

も、もしかして、ダイエットできるかも?!

 

ごくごく

最近の投稿

月別アーカイブ