岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2018.12.20くっきー

いただきました、ありがとうございます。

 

 

くきくき

2018.12.19さかい

前回の続き、幼少の頃の銀歯が外れたの治療で、

友人の歯科医院に来ております。

堺市の菱木というたころです。

今日完成予定です!

 

 

浦田歯科です。

お願いしますっ!

 

2018.12.19ほか弁

今日も寒いです。週末は雨みたいです。

いつも、ほか弁 吹田市岸辺店の方、配達ありがとうございます。

 

 

ほかほか

2018.12.18ビタミンc

今年もあとわずかですねぇ。

ほんと12月は師走です、あっという間です。

 

 

あまあま

2018.12.17自転車

サイクリングに行く時には、いつもロードバイクをレンタルしていたので、

マイバイクを買いました。自分へのクリスマスプレゼントかも、、、

吹田市岸辺のタキグチサイクルさん、ありがとうございます。

 

 

アンカーのフラットバー ロードです。

とりあえず、勝尾寺や京都まで漕いで慣らして、

春になったら、大阪南港から、オレンジフェリーで、東伊予まで渡り、しまなみ海道ですね。

 

わくわく

 

2018.12.17ばうむ?

いただきました、ありがとうございます。

 

 

わくわく

2018.12.16年賀状終了!

医院大掃除も28日にする分で終わりなので、

朝から年賀状を作成しておりました。

投函してからの、NHKの筋肉体操です。

 

けっこう効きます。

 

ムキムキ

 

2018.12.15ばうむ

いただきました、ありがとうございます。

冷蔵するという新手が登場です。

 

新しい食感です。

 

ひんやりー

 

2018.12.14スィートポテト

いただきました、ありがとうございます。

吹田市岸辺産です。

いつも、ありがとうございます。

ほくほく、美味しいです。

 

 

ホクホク

2018.12.14ビックバン

医院の大掃除もほぼ終わり、

あとはもうひとつの年末のビックイベント、年賀状作成です。

あくまで、お手製にこだわり続けるには、

訳はあまりありませんが、なんとなく続けております。

思えば、小学生の頃、家にプリントゴッコがあり、それで作っていた名残なのかもしれません。

今思えば、プリントゴッコは、名作でした。

芸術のインスピレーションが爆発しております。

 

どかーん

最近の投稿

月別アーカイブ