岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2025.04.09マロニー焼きそば

生マロニーちゃんで、焼きそばを作りました。 美味しいけど、マロニーちゃんがどうしても絡まるのが難点ですね。 油まみれにしたら、すべすべになりそうですが、 カロリーががが すべすべ

2025.04.08ぐみ

お菓子探検隊として、本日の一品です。 甘酸っぱいです。 ぐみぐみ

2025.04.06うたまろ

麿は、浴室をお掃除するのである。 麿は、ウタマロを使用するのである。 某国営放送に、麿と呼ばれていたアナウンサーがいたような気もするけど、関係ないのである。 YouTubeで観た、バスボンくんも使用するのである。 それでもズボンがびしょ濡れになったけど仕方ないのである。 終わった後の香りがいい匂いである。 まろまろ

2025.04.05フィルター交換

コードレス掃除機を長年使っていると、 洗ってもフィルターの目詰まりが改善しなくなります。 取り替えてみると、なんか吸引の音が響き渡ります。 なんか原付のフィルターを換えたら、 噴き上がりが良くなり、体感の出力が上がる感じに似ています。 そんなことをしていたら、学生の記憶が蘇りました。 大学構内にずっと放置されている原付のナンバーから、 教務室の事務員さんに協力してもらい、持ち主を割り出します。(持ち主はずっと前の卒業生で、大学構内には事務に届出をしないと入れません。あと、卒業後ずっと放置されている状態です。) 友人が持ち主に連絡をとり、 正式に、郵送にて、原付の鍵と委任状を受け取りました。 その、長い間動いていない原付を真冬の寒い中、 2人で、古いガソリンを抜いて、メンテナンスをして、 動かすようにしておりました。 さらに、プーリー(変則ギア)を交換して、 原付ながら、ロケットスタートが出来るようにしたら、 大学構内で、アクセルターンの練習をしておりました。 なかなか楽しい思い出でした。 今は2ストエンジンはないのかな? ぱぱぱー

2025.04.05花粉マイスター

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 時期的に、スギからヒノキに移ってきたようです。 花粉マイスターのわたくしの感想として、 今年のヒノキは、なかなかソフトな鼻触り?で、透明感ある鼻水が流れますが、 鼻の炎症度合いは比較的ましですね。 ワインに例えると、香り高いピノ的な余韻を楽しむかんじでしょうか、、、なんのこっちゃ だいぶ過ごしやすくなりました。 ずずず

2025.04.04強敵あらわる?!

亀田の柿ピーをおやつによく食べております。 そこに、強力なライバルが現れました! 同じく亀田の海苔ピーです! 酒井法子のことではありません。 柿ピーの味わいに、海苔が加わることにより、 より深い味わいが楽しめます。 むしろ、これはライバルではなく、柿ピーの上位互換?! 値段も少し柿ピーより高いです。 ふだんは柿ピー、贅沢気分の時は海苔ピーですね。 ばりぼり

2025.04.02今日のあんぱん

とうとう松嶋菜々子さんが、嵩くんを置き去りにして再婚しに行ってしまいました。 今よりも、女手ひとりで育てていくのは難しい時代だったのかもしれません。 嵩くんも母親が戻ってこないのを予感してたようでした。 スタッフから聞きましたが、ネットではどうも阿部サダヲさんがジャムおじさんのモデルだと推測されているようです。 確かにそんなかんじかも、、、 わくわく

2025.04.01MBTI

ひょんなことから、MBTI診断というものを知りました。 転職とか採用において、性格傾向を把握するのに用いるっぽいです。 5-10分くらい質問に答え続けます。 果たして結果は? ENTJ A 指揮官タイプだそうです。 いろいろ自分で考えて実行するのは得意だと思いますので、 なかなか当たっているような気もします。 これからは、指揮棒を振り回して、現場を指揮しなければっ! シキシキ

最近の投稿

月別アーカイブ