岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO

2025.04.18理事会

本日は、吹田市歯科医師会 理事会に理事として出席するため、 診療時間を一部変更しております。 よろしくお願いします。 m(_ _)m

2025.04.18ぱぱん

パンの差し入れをいただきました、いつもありがとうございます。 カツサンドとブルーベリーの香りがします。 ぱぱんがぱん

2025.04.16昆布巻き

おからパウダーでお好み焼きを作りました。 参考にしている、ばくばクックさんの作り方は、 千切りキャベツの袋に、玉子2個と豆腐とかを入れて生地を完成させますが、 玉子2個とおからパウダー大さじ3とめんつゆ大さじ1を混ぜました。 焼酎炭酸割りに合います。 次は、加島屋の昆布巻きです。 普通の昆布巻きよりデカいです。 焼酎ロックに合います。 ばくばく

2025.04.15さもえど

YouTubeでは、シャチとか子虎をよく観ています。 最近は、サモエドちゃんを観ています。 ロシア出身のワンちゃんだそうですが、 めちゃくちゃかわいいです。 もふもふで、人懐っこいです。 サモエドカフェなるものも巷にはあるようです。 行ってみたいですが、サモエドちゃん目当てと思わられるのが、 恥ずかしいかも、、、 キュン死しちゃいます。 もふもふ

2025.04.14遠藤さん麺

えんどう豆ヌードルをいただきました、いつもありがとうございます。 これもいわゆるグルテンフリーです。 わたくしの創作意欲に火がつきます! なにを作ろうかしら、、、 めらめら

2025.04.13なぽりたん

マロニーちゃんで、ナポリタンを作ってみました。 ハーフベーコン、玉葱半分、ピーマン二個です。 味付けは、めんつゆ少しとケチャップです。 なかなか美味しいです。 課題は、マロニーが絡まないようにもっとスルスルしたいです。 スルスル

2025.04.12はんばーぐ

一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。 豆腐ハンバーグを作ったことはありますが、 実はハンバーグを作ったことはありませんでした。 初めての挑戦です。 なんかデカくなりすぎたかも、、、 ガルニは、人参と冷凍のハッシュドポテトを炊飯器で煮込んでみたら、 ポテトがボロボロ崩れてしまいました。 あじは美味しいです。 次はチーズ入れてみようかしら、、、 ぼろぼほろ

2025.04.10脈々

はっきり言います。 私は、流行に流されたり、 流行りの物を買ったり、 流行りの物を見て、きゃーきゃー言ったり、 そんなミーハーな行為をしたくありません! 断固として、したくありません!! というわけで、買っちゃいました。 ミャクミャク!!! これはアクションポーズもとれるし、なかなかの優れものです。 表情もかえれます。 ブサカワ?キモカワ?的に、眺めているとだんだ?可愛らしくなってきます。 きゃーきゃー

2025.04.10四木会

本日は、吹田市歯科医師会の理事として、 四木会に出席するため、診療時間を一部変更しております。 四木会とは、市の複数部署担当者と吹田市歯科医師会の理事以上のメンバー数人とが、 いろいろ協議する会議です。 m(_ _)m

2025.04.09とっけび

アマプラにいつの間にか、トッケビが復活しておりました。 愛の不時着、よく奢ってくれる綺麗なお姉さんと並び、 私の好きな韓国ドラマトップ3です。 これは、週末飲みながら観るしかないですね。 わくわく

最近の投稿

月別アーカイブ