2025.03.18新巻
フリーレン、ブルーロック出ました!
なんかいつのまにか、帝国の魔導なんとに狙われています。
最近、マンガよりもアニメを観てしまうので、
はやくアニメ 新シリーズ開始してほしいです。

ぱらぱら
2025.03.17タネビッツ
本日のおやつです。
柿ピーのゴージャス版みたいです。
なんかお酒のあてになりそうなかんじです。

ばりぼり
2025.03.16サラメシ終了
10数年視聴していたNHKのサラメシが終了しました。
俳優の中井貴一さんがナレーションをされておりました。
サラリーマンさんのお昼ご飯を紹介する番組で、
外食ランチの時や、大企業の社員食堂など、
普段目にしないごはんを観れて、楽しかったです。
意外に、中小企業の社長さんの意向で作られた社員食堂が、
アットホームかつ豪華で、羨ましかったりします。
実際、サラメシを観て、人事採用に繋がったケースも多いるそうです。
個人的には復活して欲しいです。
しょんぼり
2025.03.15米粉焼きそば
一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。
ビーフンを久しぶりに食べてから、
ケンミンのHPをみていたところ、
いろんな米粉の麺が売ってました。
いわゆるグルテンフリーというやつですね。
焼きそばとかいろいろ買ってました。
小麦アレルギーのお子さんとかいたら、米粉のパスタとかいいですね。

もぐもぐ
2025.03.14もちもちもっちー
いただきました、いつもありがとうございます。
和菓子には緑茶ですね。

もぐもぐ
2025.03.13くまちゃん
いただきました。いつもありがとうございます。
阪神で並ぶようです。
はちみつ好きなくまちゃんです。

ぺろぺろ
2025.03.12クリスマスにはシャケを
クリスマスではありませんが、毎朝食べております。
クリスマスの時期には農林水産省が、日曜朝の戦隊ものの悪役にちなんで、シャケを食え!的なキャンペーンをしていた記憶があります。
最近は、ライフの久原出汁シャケちゃんを食べることが多いです。
いろんなシャケを食べるべく、取り寄せてみました。
なかなか美味しそうです。

シャケなベイビー
2025.03.10赤缶カレー
週日は相変わらず、めんつゆと赤缶とで、カレーを作っております。
お肉もお野菜もその日の気分でなんでも使えるのが楽しいです。
本日は、鶏肉トマト玉葱しめじ舞茸です。
そろそろ、ヨーグルトを入れたらどうなるか実験してみたいです。

もぐもぐ
2025.03.09びーふん
ケンミンのビーフンを作ってみました。
関西人としては、焼きそばやビーフンは、おかずです!
白ごはんが欲しいです、、、
手軽で美味しいです。

パクパク
2025.03.08花粉そむりえ
一週間大変お疲れ様でした、スタッフと私。
ここ最近花粉の種類が変わったように思います。
世間的には、スギ花粉と呼んでいるようです。
まあ、まだ私もそう呼んでいますが、、、他に呼び方ある?
年がら年中、オールマイティな花粉に反応している、花粉ソムリエとして、この時期の花粉のテイストを述べさせていただきます。
ちょっと前の花粉と違い、
鼻症状は極めてましです。睡眠時鼻が詰まって目が覚めるということは皆無です。
トップの香り方としては、マイルドなかんじです。なんのこっちゃ?
むしら、お目目が痒いです。
鼻スプレーよりは、目薬が必須ですね。
なかなか過ごしやすい時期です。
むずむず