お子さんからご年配の方まで、
どなたでも。
わたしたちは、毎日、口を使ってさまざまなことをします。
美味しいものを食べたり、人と会話をしたり、楽しいときは歯を見せて笑い、真剣になるときはくいしばったりもします。
歯が痛くなったり、噛みにくくなったり、もしくは、歯がなくなり人前で笑えなくなったりすると、とてもつらくなるでしょう。
当院の目標は、皆様の健康をお口からサポートし、「歯っぴーらいふ」を応援することに全力を尽くします。
当院の治療方針OUR POLICY
吹田市岸辺の歯医者、松本歯科医院です。
当院では、小さなお子様からご年配の方まで、保険治療のみ受けたい方から自費治療にも興味のある方、
様々なニーズに答えていきたいと思っております。
そのニーズに答えるために、松本歯科医院では以下の取り組みを行なっております。
-
- 予約時間通りにご案内
- 遅刻・無断キャンセルが多い方は、予約が取れなくお待ちいただく事もあります。
-
- ひとりひとりの要望に
耳を傾けます
- ニーズに答えられるように準備しておりますが、決してそれを無理強いすることなく、治療をよく説明し、納得してもらった上で治療をすすめてまいります。
-
- 高度な医療技術の習得
- 歯周外科・インプラント治療や口腔外科領域の知識・スキル習得に努めてまいりました。
-
- 充実した治療設備
- オフィスホワイトニングやインプラント治療のための医療機器をとり備えております。
-
- 医科歯科連携歯科医院
- 吹田市にある総合病院と連携した歯科医療を行います。
-
- 駐車場あり
- 大きな駐車場(岸辺のロイヤルホームセンターと提携)があるので、遠方からも安心してご来院頂けます。
診療科目SERVICES
診療時間CLINIC HOURS
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
9:30~12:30 |
○ |
○ |
手術のみ |
○ |
○ |
○ |
- |
16:00~19:30 |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
- |
-
- ご予約について
-
松本歯科医院の予約方法には、3種類あります。
- A 通常の予約待ち時間はありません。予約時刻の5分前にお越しください。
治療予約は、1週間ほど前もっておとりください。
歯石取り予約は、1か月ほど前もっておとりください。
- B 待ち時間が20-30分ほどの予約お電話にてお伝えした時刻までにお越しください。
- C 12時20分もしくは19時20分までに御来院いただき、お待ちいただく予約*BとCの予約については、必ずとれるわけではありません。
お電話にてお問い合わせください。
松本歯科院では、患者様の診療希望に少しでも応えられるように、上記の予約方法を設けております。つきましては、予約を変更・キャンセルされた場合や予約時刻の5分前にお越し頂けなかった場合、Cの予約方法になります。
毎日、予約が取れず、お待ちになる方がおられます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。
アクセスACCESS
〒564-0001
大阪府吹田市岸部北2丁目1-24 千里ガーデンクリニックビルII 2階
JR「岸辺駅」から徒歩約10分
お口にまつわる豆知識TIPS ABOUT ORAL CRAVITY
-
- 抜髄処置
- 前回は、浅い虫歯の治療の話でしたが、今回は深い虫歯についてです。むし歯が深くなり、歯の中の歯髄(歯の神経と血管)まで到達すると、ズキズキ痛くなります。(たまに無...
- 続きをよむ
-
- CR(コンポジットレジン)
- むし歯を治療する際、もちろんむし歯の大きさによって、治療方法、材料が変わります。ちっこいむし歯を治療する場合は、むし歯をけずって、削った部分を白く詰めます。その...
- 続きをよむ
-
- 親知らずの抜歯
- みなさんは、親知らずを抜歯されたことはあるでしょうか?抜歯と聞くとなんか物騒に聞こえますね。今回は親知らずの話です。そもそも親知らずってなんでそんな呼び方をする...
- 続きをよむ
まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO
- 院長松本 浩(歯科医師、歯学博士)
- 平成13年 大阪大学歯学部卒業/平成17年 大阪大学大学院卒業(第一口腔外科) 関連病院勤務
- 院長のご挨拶はこちら
まつもと新聞MATSUMOTO NEWSPAPER
-
- まつもと新聞 vol.112
- 豆腐末救世主伝説20XX年。世界は豆腐の炎に包まれた。文明社会は消え去り、世界は豆腐が支配する弱肉強食の時代へと突入した。それから数年後、一子相伝の暗殺拳である...
- 続きをよむ
-
- まつもと新聞 vol.111
- 秋ドラマどうも岸辺のドラマ評論家まつもとです。秋ドラマはなかなか注目が多いです。 まずは、「オクラ」です。ねばねばした野菜ではありません。反町君と杉野君が...
- 続きをよむ
-
- まつもと新聞 vol.110
- きのこ何故きのこを食べるのか、問われたらこう答えるだろう。 「そこにきのこがあるからだ。」はい、岸辺のきのこ評論家まつもとです。 秋になると、マルヤ...
- 続きをよむ