- 2025.04.16診療予約をお取りする際に、限定的ですがWEB予約が可能になりました。
「ご予約・お問い合わせページ」をご確認の上、ご利用ください。
- 2025.03.133月13日木曜日、吹田市歯科医師会に理事として出席するため、
診療時間を一部変更いたしております。
- 2024.12.13
12/28(土)午前のみ診療
12/28(土)午後~1/3(金)は休診
1/4(土)午前のみ診療
1/6(月)~通常通り診療いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
お子さんからご年配の方まで、
どなたでも。
わたしたちは、毎日、口を使ってさまざまなことをします。
美味しいものを食べたり、人と会話をしたり、楽しいときは歯を見せて笑い、真剣になるときはくいしばったりもします。
歯が痛くなったり、噛みにくくなったり、もしくは、歯がなくなり人前で笑えなくなったりすると、とてもつらくなるでしょう。
当院の目標は、皆様の健康をお口からサポートし、「歯っぴーらいふ」を応援することに全力を尽くします。
当院の治療方針OUR POLICY
吹田市岸辺の歯医者、松本歯科医院です。
当院では、小さなお子様からご年配の方まで、保険治療のみ受けたい方から自費治療にも興味のある方、
様々なニーズに答えていきたいと思っております。
そのニーズに答えるために、松本歯科医院では以下の取り組みを行なっております。
-
- 予約時間通りにご案内
- 遅刻・無断キャンセルが多い方は、予約が取れなくお待ちいただく事もあります。
-
- ひとりひとりの要望に
耳を傾けます
- ニーズに答えられるように準備しておりますが、決してそれを無理強いすることなく、治療をよく説明し、納得してもらった上で治療をすすめてまいります。
-
- 高度な医療技術の習得
- 歯周外科・インプラント治療や口腔外科領域の知識・スキル習得に努めてまいりました。
-
- 充実した治療設備
- オフィスホワイトニングやインプラント治療のための医療機器をとり備えております。
-
- 医科歯科連携歯科医院
- 吹田市にある総合病院と連携した歯科医療を行います。
-
- 駐車場あり
- 大きな駐車場(岸辺のロイヤルホームセンターと提携)があるので、遠方からも安心してご来院頂けます。
診療科目SERVICES

診療時間CLINIC HOURS
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
9:30~12:30 |
○ |
○ |
手術のみ |
○ |
○ |
○ |
- |
16:00~19:30 |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
- |
-
- ご予約について
-
松本歯科医院の予約方法には、3種類あります。
- A 通常の予約待ち時間はありません。予約時刻の5分前にお越しください。
- B 待ち時間が20分ほどの予約お電話にてお伝えした時刻までにお越しください。
- C 「12時20分」または「19時20分」でお待ちいただく予約Cの予約はイーパークでもお取りできますが、検診や歯石取りの予約は、お電話にてお問い合わせください。
- *(A 通常の予約)がいっぱいでも、BまたはCの予約でお待ちいただければ、診察できる場合があります。お電話にてお問い合わせください。
- *予約をキャンセルや変更した場合、その次の予約は一回だけ、(C 「12時20分」または「19時20分」でお待ちいただく予約)になります。
よろしくお願いいたします。
アクセスACCESS
〒564-0001
大阪府吹田市岸部北2丁目1-24 千里ガーデンクリニックビルII 2階
JR「岸辺駅」から徒歩約10分
お口にまつわる豆知識TIPS ABOUT ORAL CRAVITY
-
- 食べたらすぐ磨く?30分たってから磨く? 前編
- ご飯を食べたら、歯磨きをすると思いますが、すぐ磨いたほうがいいのでしょうか?30分ほど時間をおいてから磨いたほうがいいのでしょうか?今回は、ご飯を食べてからいつ...
- 続きをよむ
-
- インプラント
- 歯が喪失した場合に、歯を入れる方法(補綴)として、ブリッジ・入れ歯のお話をしてきましたが、3番目はインプラントのお話です。インプラントは、歯が喪失した歯槽骨にチ...
- 続きをよむ
-
- 義歯(入れ歯)
- 前回は、歯がなくなった時にブリッジをする話でしたが、今回は、義歯(入れ歯)をする話です。義歯(入れ歯)って実はいろいろなパターンがあります。一本だけ歯がなくなっ...
- 続きをよむ
まつもとDr.ブログBLOG by Dr.MATSUMOTO
- 院長松本 浩(歯科医師、歯学博士)
- 平成13年 大阪大学歯学部卒業/平成17年 大阪大学大学院卒業(第一口腔外科) 関連病院勤務
- 院長のご挨拶はこちら
まつもと新聞MATSUMOTO NEWSPAPER
-
- まつもと新聞 vol.119
- 春ドラマ春ドラマが始まりました。今シーズンはなんといっても、「あんぱん」です。北村拓海さんと今田美桜さんが主演です。アンパンマン作者である、やなせたかしさん夫婦...
- 続きをよむ
-
- まつもと新聞 vol.118
- 切干大根で麺料理 切干大根を麺に見立てて、麺料理を作っております。 第一弾は、焼きそばです。切干大根をお水で...
- 続きをよむ
-
- まつもと新聞 vol.117
- 昇段学生の頃は、囲碁部部長をしていたことがあります。歴代部長の中では弱く、もっぱら宴会部長と呼ばれていたのはナイショです。(歴代部長の中では、高校3年まで日本棋...
- 続きをよむ