岸辺の松本歯科医院|吹田市の歯医者(歯周病治療・歯科治療全般)

お口にまつわる豆知識TIPS ABOUT ORAL CRAVITY

2019.06.17臨床談話会

今日は、大阪大学歯学部同窓会主催の臨床談話会(勉強会)に行ってきました。

講師は、西宮で開業されている、米澤大地先生です。
初めてお会いする先生ですが、いろんなスタディグループで発表されているので、
一方的に知っていました。

テーマは、「一般歯科医にも役立つ歯科矯正の知識」です。
私は、矯正治療だけは自分ではせず、同級生である、米野先生に矯正をお願いしていますが、
矯正相談前のチェックは、行っています。
学生の頃に勉強したり、絶えず本で、新しいことを勉強しておりますが、
人から講義受けるのもなかなか面白いです。

内容は、矯正をする際のゴール設定、つまり、口元の見た目をどう歯並びで改善できるか、
見た目だけでなく、奥歯もきっちり噛めるようにする、
この不可欠な、治療目的を達成するための、診断・治療計画の立て方でした。

矯正治療も、他の歯科治療同様、いろんなやり方・流派?があるので、
斬新で面白かったです。

明日からまた楽しく診療できそうです。

 

 

2019.06.07学校検診

6月5日水曜日 校医をしている吹田市の北山田小学校に岸辺で、歯科検診に行ってきました。
開業してから校医をさせてもらっているので、7年目です。

万博の外周道路沿いにあるので、車で行きやすいところにあります。
小学校の検診は、8020運動のスタート位置的なものかもしれません。

検診を行うことにより、虫歯や歯肉炎、咬合不正といった、お口の健康問題に対して、早期発見・早期治療といった管理問題だけでなく、今すぐには治療が必要ではなくとも、歯科医院受診のきっかけづくりや、歯みがき等への関心を高めることにつながっていく、大事な取り組みだと思っています。

秋にはまた昨年同様、当院衛生士とコスプレ?をして、歯磨き指導に行く予定です。
校長先生・保健の先生とその打ち合わせも行っていました。
3年生4年生は元気いっぱいなので、パワーをもらいました。楽しそうに学校生活を送られていますね。

大人でもフッ素歯みがきでの予防はおすすめです。ライオンのチェックアップです。

 

最近の投稿

月別アーカイブ